BBクリームで紫外線ケア
紫外線からのダメージを防ぐには、
UVカットクリームが効果的です。
UVカット効果のある、他の化粧品を使っても、
紫外線対策することができます。
スポンサードリンク
例えば、化粧下地にUVカット成分が
含まれたものがありますよね。
とても便利に使うことができます。
そうした便利コスメの中でも、
特に人気があるのがBBクリームです。
BBクリームは、
もともとは英語の
・Blemish(傷、欠点)
・Balm(軟膏)の頭文字を取った名称です。
ピーリングなどの美容医療を受けた肌を保護するため、
ドイツで作られたのが最初です。
それが韓国で大ブームとなり、
現在では、美容液並みのスキンケア効果があるもの、
紫外線対策、ファンデーションなど、
1つあれば女性が「嬉しい!」になる機能を
すべて持っているという、
優れものの化粧品へと成長しています。
BBクリームを使えば、紫外線対策をしながら、
スキンケアもメイクもできるので、とても便利ですよね。
BBクリームとファンデーションの違い
BBクリームとファンデーションの
違いはどこにあるのでしょうか。
ファンデーションにも、
日焼け止め成分を配合したものはありますよね。
ファンデーションには紫外線対策、
スキンケア対策がよく含まれています。
どちらも似たようなものなのですが、
敢えて違いを言うと、
ファンデ―ションよりもBBクリームのほうが、
薄付きなので、化粧水後、これ1つですぐに、
スポンサードリンク
手軽に仕上げられる、というところにあるのかもしれません。
時短メイクをしたいとき、
すぐに出かけたい時に優れもののコスメです。
BBクリームは、ニーズの高まりと共に、
ラグジュアリ―ブランドから、ナチュラル系のブランドまで、
さまざまなメーカーから出ています。
BBといえばクリームですが、
コンパクトタイプのBBも登場するようになりました。
BBの人気はまだまだ広がっていきそうです。
少し前なら、
BBの色味はグレーっぽい色合いだ、と言われていました。
しかし今では、BBクリームは、
どのメーカーでも2~3色展開されています。
日本人の肌の色にもマッチしやすくなっています。
保湿力にも優れていて、
アンチエイジング成分が配合されていることも珍しくありません。
スキンケア機能も、すごく高まっています。
BBクリームを使えば、
紫外線をケアしたいときに、さっとできるのが嬉しいですね。
ちょっとしたお買い物に行くときは、
BBクリームでさっとお肌を整えつつ紫外線ケアする。
遠くにお出かけするときは
紫外線カット効果のあるファンデーションで、
しっかりメイクする、という使い分けも出来そうです。
暑い季節だからこそ、無理なく、手軽に、
紫外線カットできる化粧品を選んで、
上手にお肌を紫外線から守っていきたいですね。
強い紫外線の肌への影響
強い紫外線を浴び続けていると、
シミの原因になるだけではなく、
しわやたるみも引き起こしてしまいます。
年齢を重ねるごとに、
お肌のガード力も低くなっていきます。
普段から気を付けて、しっかり紫外線対策したいですね。
スポンサードリンク