コンビニはダイエットの大敵? コンビニを味方にする裏ワザ

ダイエット中のコンビニ活用術

 

 

どこにでもたくさんあるコンビニ

 

一日中開いているので、とても便利ですよね。

 

会社帰りに、ちょっと外まで出たついでに、

コンビニによることが多いのではないでしょうか?

 

 

忙しくて自炊する暇がなくて、

コンビニを利用している、という方も多いでしょう。

スポンサードリンク

 

 

コンビニのお弁当はカロリーが高くて太ると思われています。

 

たしかに、脂たっぷりのスタミナ系のお弁当が多いのは事実ですが・・・

 

選び方次第で、ダイエットのジャマをしない

組み合わせにすることは可能なんです。

 

 

 

 

コンビニでダイエットに役立つメニューは3種類です。

 

これらをしっかり押さえておけば、

カロリーを増やしてしまう食べ物を

ムダに買ってしまうこともなくなります。節約にもなりますね。

 

 

 

 

★野菜のお惣菜

 

コンビニに行ったら、野菜が入ったお惣菜を2品選びましょう。

 

1品目はサラダが良いでしょう。

 

シンプルなサラダでもいいし、

海藻サラダなどトッピングに彩りがあるものを選んでもいいですね。

 

 

 

そしてもう1品は、野菜の入った煮物類です。

 

たとえば、

ひじきの煮物やホウレンソウのおひたし、ゴボウサラダなど。

 

色の濃い野菜が採れるものが良いでしょう。

 

 

 

 

 

★タンパク質がとれる主食

 

主食を選ぶときは、タンパク質もとれるものを選びましょう。

 

ダイエットをリバウンドさせずに成功させるには、

ダイエット中にタンパク質をとり、

脂肪を燃焼する筋肉をつけておくことが大切です。

 

 

タンパク質がとれる主食というのは、

スポンサードリンク

おにぎりなら、サケのおにぎりとか、トリの炊き込みごはんなどです。

 

中華丼、親子丼など、タンパク質が採れる丼ものでもいいでしょう。

 

 

 

パスタはタンパク質をとれるメニューが少なく、

クリーム系のソースが多いので、ダイエット中は避けたほうが良いでしょう。

 

 

 

 

 

★汁物でお腹を膨らませる

 

ダイエット中は汁物が大事です。

 

汁物を飲むと温まるので代謝が上がります。

 

それに、お腹が膨れやすくなります。

 

ただし、汁物とはいっても、

カップ麺など、炭水化物が入っている汁物は選ばないようにしましょう。

 

わかめの味噌汁、野菜スープなどを選びます。

 

 

 

ダイエット中、やむなくコンビニで

食事を調達しないといけなくなったときは、

これらの3つのメニューから選んでいくようにしましょう。

 

栄養バランスもよくなります。

 

 

ダイエット中は、栄養が偏りがちなので、

なるべく意識して、栄養価の高いものを選ぶことが大切です。

 

 

コンビニに行ったらこの3種類を選ぶ! 

と決めていたら、脂肪と糖質の多い

菓子パンやスイーツコーナーで立ち止まることもなくなります。

 

 

衝動買いも避けられます。

 

 

また、レジ横のフードケースには

から揚げやメンチカツなど脂分の多い

スナックが並べられているので、

ダイエット中はフードケースを見ないようにしましょう。

 

 

コンビニのメニューは選び方次第です。

 

工夫すればダイエットの邪魔にはなりません。

 

 

 

ローカロリーという観点からだけではなく、

脂肪を燃やして栄養バランスを整えられるメニュー、

という観点からも選ぶようにしましょう。

 

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です