美容の敵・便秘を解消しよう
スキンケアをがんばっているのに、
なかなかお肌がキレイにならない・・・
きちんと洗顔してるつもりなのに、吹き出物が治らない・・・
こういうときは、
便秘が原因として背後に隠れている可能性があります。
スポンサードリンク
便秘が解消すれば、美肌への道は開けます。
私たちを悩ませる肌荒れ、吹き出物、ニキビといった
肌トラブルは、多くの場合、皮膚から出る汗やあかにより、
細菌が増えて起こるものです。
と聞くと、便秘とは関係がないような気がします。
たしかに、直接的に汗やあかと便秘は関係ないのですが、
お腹の中のところでつながっています。
便秘になると、お腹にたまった便は、
腸内で毒素や細菌などを作ります。
有害な毒素にはアンモニアや硫化水素が挙げられます。
アンモニアは有毒ガスが発生する成分として、とても危険なものです。
硫化水素は、ごみ処理場や工業排水処理場などに発生する、
とても有毒なガスです。
硫化水素の濃度が高い場所にいると、
人間は失神したり、けいれんなどを起こして死に至ります。
それくらい有毒です。
こうした毒素や細菌は、
たまった便と一緒に腸内にとどまっていることはしません。
血液に溶け込んで全身をめぐります。
そして、血液に溶け込んだ毒素が顔の皮膚に届けられると、
肌荒れやにきびの原因となるのです。
にきび薬や肌荒れに効果があるとされる基礎化粧品などは、
快便の方なら効果があるかもしれませんが、
スポンサードリンク
便秘の人はまず便秘、
それと便秘により生成された毒素をどうにかしないと、
肌トラブルは解消できません。
皮膚の表面から薬や基礎化粧品を塗り込んでも、
体の内側からどんどん肌荒れのもとができてきてしまうので、
意味がないのです。
便秘が解消されれば、肌もみずみずしくなり、
肌トラブルとは無縁の世界が広がっていきます。
女性は男性に比べて便秘になりやすいという性質がありますから、
より意識的に便秘解消しないといけません。
便秘の大きな原因として、ストレスと運動不足があります。
現代人は、会社や学校で、多かれ少なかれ、
ストレスにさらされているものです。
このストレスは、便秘になる大きな原因となります。
特に、けいれん性便秘は、
ストレスが大きな原因になっていると言われます。
胃や腸の動きは、自律神経と副交感神経の2つが関係しています。
自律神経が正常に機能しなくなると、
けいれん性便秘を引き起こします。
だから、会社などで嫌なことがあったら、
心の中にためこまず、ストレスを解消できるように心がけましょう。
運動不足による便秘も深刻ですが、
これも現代人ではよくみられるものでしょう。
まずは歩くことだけでも便秘解消につなげられます。
すぐに車に頼らず、歩いてみるとか、
自転車通勤してみるとかだけでも効果があるはずです。
運動不足を解消すると、
腸が便を押し出すぜん動運動の力が強くなり、
便秘解消に役立ちます。
スポンサードリンク